☆トップページ更新日:2015年9月8日 ☆
「こんにちは!OUTLETです」
OUTLETは、若年性がんサバイバーとケアギバーのチームです。
リレー・フォー・ライフへの参加を軸に、食事会やカフェ(お茶を飲みながらお話しする場)、BBQなど年に数回、自由にゆるい感 じで集まっています。特に入会・退会といった仕組みは無く、その年の行事に参加していたらその年のOUTLETERと定義していま す。
若年性がんと言っても、厳密な年齢制限をしていません。私たちの考える“若年”とは実社会で学び盛り、働き盛り、遊び盛りなど 人生に奮闘中の世代の“若さ”を意味しています。また、中部圏在住者が多いですが、特に住居地域も限定していません。関東圏、 関西圏にも仲間がいます。
私たちはリレー・フォー・ライフへの参加を目的としたチームとして2009年3月に結成し、同年9月のリレー・フォー・ライフ芦屋、1 0月のリレー・フォー・ライフ中部に参加しました。この冊子は、2009年10月のリレー・フォー・ライフ中部で創刊号を配布して以降、 毎年作り続けて7年目になります。
OUTLETはこんなチームです。どうぞよろしくお願いいたします。



2009年のRFL中部で無料配布した、OUTLET冊子創刊号から現在まで発行したものがOUTLETのホームページで閲覧&ダウンロードできます。また、下記のリンクからは直接冊子のページに行けます。
第1弾 2009年
第2弾 2010年
第3弾 2011年
第4弾 2012年
第5弾 2013年
第6弾 2014年


・OUTLETというチーム名にこめた思い
・OUTLETのロゴ
・OUTLETのこれまでのあゆみ


・OUTLETのFacebookページ
・OUTLETのHP


コメント欄へお気軽にどうぞ

(非公開設定で投稿すると、内容は管理者にしか判りません)
メールアドレスはteam.4.outleters☆gmail.com (☆を@に変えてください)です。
※メールアドレス変更しました。
もしくは、右下のメールフォームからメールを送信も可能です。
OUTLETへメールを送っても、1週間以上返信が無い場合は再度メール or コメントをお願いします。(過去にメールを返信しても届かない事がありましたので、トラブルを避けるためご了承ください)


・OUTLETのバナーはこちら

OUTLET のロゴのUとLと二番目のTの文字には、欠けている部分があり、これががんサバイバーを表しています。
そして、欠けていない文字(O と一番目の T と、E)はケアギバーを表しています。
この文字たちが一緒に並んでいるのは OUTLET はがんサバイバーとケアギバーのチームであること、社会において私たちが存在していることも意味しています。
こうして文字を並べると、欠けているのなんて あまり気になりません。 そう、私たちは一見してがんだと分からないだけで、実はどこにでも居たりします。
がんになって精神的・身体的に傷を負っただけではない、がん体験を通して輝く部分もあります!がん告知を受け、真剣に病気 と向き合った瞬間からキラキラしています。その事を伝えたくて、欠けている部分を金色としました。
二つ目は、OUTLET には「感情のはけ口」という意味もあります。若年性がんサバイバーなりの不安や嘆きや喜びや叫びを吐き 出していこう!という思いを込めて・・・。
そして、OUTLET は がんサバイバーだけのチームではありません。私たちを愛してくれている、支えてくれている、応援してくれ ているケアギバーたちも一緒に参加するチームです。
これらの思いは、OUTLET のロゴにも表しています。(OUTLETのロゴに関してはこちら→OUTLETのロゴ)

こんばんは!emです
先日テレビを見ていたら、一日のアクセス数が40とかのブログって駄目ブログだそうで・・・あらら
まぁ、幅広い内容のブログでも無いですし、今はRFLのオフシーズンですし。ということで
チーム名だけで検索すると出てこないという短所がありますが、「若年性がん」で検索すると割と上の方に出てくるので、もうそれでOKなんです若年性がんの事を知りたい人がこのブログ見つけてくださって、「この子たち、活気あるね!」と感じてもらえれば嬉しいなーと思い更新しています
さてさて、本題。
RFL中部以降、OUTLETメンバーに会いませんか?告知をしていなかったのですが、告知をしていなくても本当いつでもウェルカムですよOUTLETが気になる方は、がん患者サロンがんと生こまい!の名古屋定例会へお越しください。
09年RFL中部でのOUTLETとがんと生こまい!の集合写真
OUTLETでサロン開催をする予定は今のところ無いのと、私たちの結成のきかっけとなったがんと生こまい!が楽しいのでいつもこちらに顔を出しております
がんと生こまい!は、がんサバイバー&ケアギバーで運営している有志のがん患者サロンです。
“がんについてお茶を飲みながら、ざっくばらんに語りあう”というサロンで、「がんの事をあまり他の人と話したことがない。」という方でもリラックスして参加しやすい雰囲気があります
サロンは名古屋サロンと岩倉サロンがあり、各サロンは月一開催です。
名古屋サロンは第一日曜日開催、岩倉サロンは第四土曜日開催です。
上記開催を基本としていますが、お盆・正月、連休により変動することがあります。毎月のサロン開催日時はがんと生こまい!ブログに一月前からお知らせがありますので、そちらをご確認ください。
名古屋サロンは、名古屋市中村生涯学習センターで開催されることが多いですが、部屋の確保が出来ない場合には他の生涯学習センターで開催します。
岩倉サロンは、名鉄・岩倉駅東出口の名鉄ビル1階「人の駅」で開催します。
参加費はどちらも毎回300円で、お菓子・お茶代や会場費にあてています。
OUTLETメンバーのうち何人かは、毎月名古屋サロンに顔を出しています。
ですので、OUTLETメンバーに会いたくなったら是非、がんと生こまい!名古屋サロンにお越しください。 事前にご連絡を頂いても、フラッといらしても大丈夫ですよ
受付で「OUTLETブログを見ました。」と、言っていただければ大丈夫です。
まだRFLの時期じゃなくても、RFLに参加するかどうかわからなくても全くかまいません
OUTLETが気になる方、サロン参加やご連絡いつでも本当大歓迎です
OUTLETは随時メンバー募集中です